自主映画「図書館の本」
きっちり作られている、なかなかの自主映画です。
借りっぱなしの図書館の本。僕は、たまに電話がかかってきます(笑)
via www.youtube.com
パーマン11アクションシーン(未完成)1984年特撮自主8ミリ映画 by Youtube
音楽とかも合ってて、センスを感じます。
映画祭で数々の受賞をされているようです。 予告だけでも、面白そうなニオイがしますね。
これから、映画祭でも鑑賞出来るようです。 ↓ 10/29 蓼科高原映画祭 入選 11/19 伊参スタジオ映画祭 招待上映 11/27 下北沢映画祭 入選
要チェック!!
映像製作者の皆様へ
毎年6月、原宿・表参道で開催される「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2012」では、現在「旅シヨーット!プロジェクト」と題したコンペティション部門で、"旅がしたくなる"...そんな魅力ある作品を募集されておられます。
そこで、歴史ある京都を舞台に製作された短編の映画作品をお持ちの方、またこれから製作をされる方々がいらっしゃいましたら、是非ご応募をお願いいたします。
詳細などは、サイトで確認してください。→http://www.shortshorts.org/travel/ja/
僕もゾンビは作りたいモチーフです。
面白そうな予告で、ぜひ本編が観たい。
製作者様! ご一報を!!
悪夢にうなされる男のホラーです。
Loosefilmさんは、チャンネルIでも動画公開中です!